及川塾の特典である「天才チャート及川式デイトレ大百科」を何度も視聴した男の外国為替(FX)トレード奮闘記です。
及川さんのYouTubeトレード動画でもたびたび登場する「オージーテクニカル」が9月7日発動しました。
残念ながら私がトレードを終えてチャートから離れた直後にオージーテクニカルが発動したため、実践はできませんでした。
2018年9月7日実践トレード
まずはじめに、オージーテクニカル発動前に私が行ったショボい実践トレードの内容です。
通貨ペア:GBPAUD(ポンドオージー)、エントリー:買い
[エントリー理由]
トレンド発生からの一押しで、緑線にタッチしたため。
[損切り]
青線をローソク足の実体が割ったら損切り。
[利確目標]
直近高値
[エグジット理由]
10pipsを超えたため。
[PIPS数]
16pips
[トレード時間]
15分
オージーテクニカルとは?
オージーテクニカルとは、EURAUD(ユーロオージー)、GBPAUD(ポンドオージー)が同じように動いている時に、AUDUSD(オージードル)が全く逆の動きをしている状態のことです。
及川さんの説明では、AUDJPY(オージー円)についてもAUDUSD(オージードル)と同じ動きをしていることを確認しますが、私の場合は、AUDUSDとEURAUD&GBPAUDが鏡のように逆の動きをしていれば、オージーテクニカルだと信じて、積極的にエントリーします。
では、9月7日に発生した各々の個別チャートを確認しておきたいと思います。
通貨ペア:AUDUSD(オージードル)
通貨ペア:EURAUD(ユーロオージー)
通貨ペア:GBPAUD(ポンドオージー)
トレード後記
1日コンスタントに10pips捕ることはもちろん大切なのですが、オージーテクニカル発動(一撃必殺)に出会す強運もトレードには必要ですね。
まだまだ修行が足りませんねぇ、運も実力のうちなので出会えないということは実力不足だと思ってさらに精進したいと思う今日此の頃でした。
コメント